受講の皆さんへのメッセージ

この度は「発達障害住環境サポーター養成講座」を受講していただき、またこの分野に深く関心を寄せていただくことに、心から感謝いたします。

動画では「サポーターの皆さんが活躍されている様子」やこの分野の「認知率の変化」について、その他、下記の概要もお伝えしていますので、ぜひご視聴ください。

当団体のご紹介

暮らしデザイン研究所は、2011年に「発達障害の啓発」をミッションとして設立した団体です。

NPO法人として約10年に渡る活動を終え、現在では、新たに理解したことをYouTube等で発信しています。

↓ 詳細はリンク先をご覧ください ↓


↓ 「発達障害」をテーマに新しく始めたチャンネル ↓

↓ これまでのチャンネルの 再生リスト「発達障害」 ↓

資格取得のご案内

規定の全課程を修了し、「発達障害住環境サポーター」資格の取得を希望される方は、以下のお手続きをお願いします。


① お申し込み方法

条件:規定の全課程を修了された方

下の2点の手続きをお願いします。

  • お申し込み … このページ下のリンクボタンからフォームを送信
  • お振込 … 登録手数料 10,000円(税込)

追加料金:「カード型 証明証」を希望される方 … 発行手数料 3,000円(税込)

※ 振込先は、お申込み後の自動返信メールに記載

入金が確認できましたら、1週間以内にメールでご案内いたします。

② 証明証 の発行

主催講師にお申込み内容を確認後、証明証 画像を作成します。

通常、2週間以内にメール送信いたします。

③ 個人セッションの実施

※任意

個人セッションを希望される方は、お申し込みフォームに希望の日時/内容を入力してください。

[方法]オンライン(Zoom)

[時間]30分程度

[時期]お申し込みから、1週間後〜1カ月以内

↓ 「証明証の再発行」「商標登録」、等のご案内はコチラ ↓